ヨガとお金:コスパが良いと思う理由

yoga

ヨガスタジオ行きたいな…。だけど、家計もけっこうギリギリだし。やっぱり今は我慢しようかな。

ヨガについて、あまりお金の話しはしにくいかもしれません。しかし、現実の生活では、家計をやりくりしながらヨガの費用を歳出しなくてはいけません…。クラスの料金もけっして安くてもないですからね、切実な問題です。

私の場合、最初こそは出費が増えたとしても、気が付いたらヨガを始める前よりもずっとお金が貯まるようになっていました。

今回は、私が経験から感じた、ヨガがコスパが良いと思う理由をご紹介します。

①他の身体メンテナンス費用が減る

ヨガクラスの料金はスタジオに行くか、ヨガサークルに行くか、ジムの中のヨガクラスに参加するかなどで、全く変わってきます。

ヨガスタジオが一番相場が高いと思いますが、1クラス2500円~4000円くらいの間が多いでしょうか。公民館などで行っているヨガサークルだと、1000円前後で参加できるところも多いです。ヨガ初心者には参加しやすいと思います。

現在不調で月に2度以上マッサージや整体に通っているとすると、どれだけ安くても1回3,000円くらいでしょうか。通い続けるのはけっこうな出費です

マッサージはその場では気持ちが良くても、根本的な解決にはなっていないため、また数日後には元に戻ってしまいます。

それならば、その費用をヨガに使ってみてはどうでしょうか?

すぐに100%マッサージをやめることは出来ないかもしれませんが、ヨガ で身体の使い方や不調の原因を解決することが出来れば、長い目で見て絶対にリーズナブルで快適な生活が過ごせるようになります。

②健康に対する意識が上がって生活が整う

ヨガでは、自分が快適と感じているかどうかを常に意識しながら練習を行います。日常ではそこまで自分の感覚に意識を向けていなかったかもしれませんが、歪んだ座り方・立ち方をしていたり、胃腸が疲労していたり、むくみが酷かったり。

改めて自分自身の身体と向き合うきっかけになります。

自身の身体に意識が向いたことで、出来るだけ自分の身体を大切にしてあげよう!という心が生まれてきますので、暴飲暴食や夜更かしなど、不健康な生活を自然と見直す人が多い。

健康的な生活になると、自然と将来の医療費も削減されますし、健康になったことで自信を持って活発にチャレンジができるようになります。

私の場合は、メインの仕事以外に、音楽やヨガの仕事を詰め込みすぎても、自分で健康をコントロール出来る自信が生まれました。

インドに移住して6年くらい経ちましたが、深刻な病気は1度もしていないので、医療費も全くかかっていません。

健康である事は、人生の資金運用の中でも最も重要視する部分だと思います。

③ストレスが減って無駄な買い物が減る

びっくりするくらい、お金がかからなくなりました!

以前は時代にあった可愛い服、ちょっと良いバッグ、お洒落な小物、欲しいものが沢山あったのですが、余計なものを買わなくなりました。

仕事などでストレスが溜まると、どうしても「自分へのご褒美!」の買い物をしてしまったのですが、ヨガの練習がストレスをリセットするご褒美になったので、物欲を感じにくくなりした。

ちょうどヨガを始めた頃に転職をして、給料が下がったのですが、前職では常にローンを組んでいる状態だったのが、転職をしてから貯金ができる様になって、インド留学の費用も貯めることができました。

ヨガで心をコントロールするコツを覚えたからです。

④道具にお金がかからない

ヨガを初めてすぐの時には、良いヨガマットが欲しい、ヨガウェア(けっこう高い)など、「ヨガお金かかるな…」と思っていたのですが、その時のヨガマットはもう10年くらい使い続けて今でも愛用してますし、ヨガウェアも丈夫なので相当長く使っています。

今はヨガスタジオで練習することがほぼないので、家で使ってるヨガウェアは5年以上のものばかり。

1,000円でもヨガマットは買えますが、けっこう直ぐに傷んでしまうので…。何度も買い替えずに一生もののヨガマットを1万円ちょっと出して買って良かったな!と思います。

ヨガは、マットさえあれば他に道具は何もいらないので。ウェアのトレンドに敏感でなければ、コスパの良い趣味だなと思います。

私が使っているヨガマットです

⑤アルコール費や食費が減る

たぶん、貯金ができる様になった一番の理由はこれです!

どうしてもストレスが溜まると「一杯やって帰る!」となりますが、それが全くなくなりました。

毎朝早くからヨガの練習をしていましたが、「アルコールを飲んだら、その気持ち良さが半減してしまう!!」と思うと、勿体なくてお酒が飲めなくなりました。

私にとってはアルコールよりヨガの方が何倍も気持ちが良かったので。

これは、アシュタンガ・ヨガの毎朝練習するルールがあったからこそかもしれませんが、ヨガの練習が習慣化すると、アルコールは必要なくなるなと思っています。

音楽がメインの今では、周りの影響もあって飲むようになってきましたが、お酒にお金を使う習慣がなくなったので「もったいないお化けが出る!」と思って、お金のかかる飲み方はしなくなりました。

⑥冷静な考えが身について、管理が上手くなる

ヨガは、とにかく客観視をするトレーニングです。

心も身体も、少し離れたところから観察するイメージでいると、冷静になり感情に流されにくくなります。

私は元々、ものすごく感情的な性格なのですが、ヨガを始めてから本当に冷静になりました。

(今でも衝動的な行動は多いですが、以前は比べ物になりませんでした。)

時間の管理、お金の管理、それが得意になったのも、ヨガのお陰だと思っています。

お陰で仕事が苦手でなくなって、安定的な収入を得られるようになり、副業までする余裕ができました。

⑦もしかしたら人生まで変わるかも

すでに書いたように、以前は感情的で自分のコントロールができなかった私が、今は生きることがとても快適です。

インドで長期旅行が人生の夢だったのですが、旅行どころか気が付いたら住んでいました。

ヨガインストラクターを目指していた頃は苦しい時期もありましたが、その執着を手放したら、ヨガ哲学の仕事が降ってきました。

学生時代は苦しい思いをして芸術家を目指していたのですが、全く芽が出ず…、それが、インド音楽を楽しく練習していたら、8万人の観衆の前で舞台に立つことができました。(嘘のような事実)

全て、未来の結果に執着しないで、今を一生懸命生きたお陰です。

それを教えてくれたヨガには心から感謝しています。

注意!もしかしたらお金が無くなるかも…なケース

悲しいことに、逆にヨガに執着してお金に困るケースも沢山見てきました。私自身も少なからずそうでした…。

今となってはプロセスの一部ですが、その時はつらかったので、できれば気をつけて避けた方がいいと思います。

資格が欲しい貧乏

ヨガのインストラクターになりたい!

と初期の段階で思うと、当然ヨガのインストラクター養成講座を受けようと考えます。

これが高い!!

ちゃんとしたものだと30万円くらいスタートで、数日でピンポイントのものでも10万円くらい。

ヨガスタジオの経営のためには妥当な料金設定だと思っていますが、その費用を無理をしてまで出すと、けっこう後で辛くなります。

「この値段でヨガインストラクターの仕事につけるなら良いじゃん!」と思いがちですが、200時間の養成講座を受けたぐらいでは、まだまだ初心者レベルです。

結局、一つのコースが終わっても、まだまだ足りない部分を学ぶためにワークショップに通ったり、別の養成講座を受けたくなったり。

本格的なヨガ貧乏生活が待っています!

インストラクターになりたいと思うと、焦ってあれもこれも受けがちですが、その辺は生活とのバランスをちゃんと考えた方が良いでしょう。

資格を取った!即稼げる!ではない…

ヨガの先生は、養成コースを終えて、やっとスタートラインです。厳しいことを言いますが、ヒヨッコ駆け出しのヨガインストラクターは、本当に稼げません。

だけど、志を高くヨガに没頭したい真面目な方が多く、過酷なスケジュールですごい量のクラスをこなして、だけど一向に生活が楽にならない…パターン、けっこう見てきました。

本業ヨガインストラクターを目指すなら、かなりの確率で通る道だと思います。

それに疲れて短期でやめてしまうともったいない…。長く続けるために必要ならば、今の仕事を続けながらというのも一つの手です。

なんだかんだ言っても、やっぱりコスパ良いと思う

ヨガ貧乏の例は、ヨガを仕事にしたい!と思った時におこりがちですね。

先生になりたい!と執着してしまうと、けっこう山あり谷ありな人生になる可能性もありますが、自分自身のための練習であれば、間違えなく良いことだらけです。

自分自身の生活を整えるためのツールとしてのヨガは、本当に素晴らしいですし、心も身体も健康になりながら、貯金まで増えてしまう、間違えなく一石三鳥以上の効果があります。

ヨガを始めようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました