こんな時期なので、家でヨガを行う人も増えてきていると思います。
一日中家にいると運動不足になりがち、身体だけではなくて心もふさぎがちになってしまいます。だからこそ、家で出来るヨガをもっと充実した時間にしたいです。
最近急激に増えたオンラインクラスでも、YouTubeなどの動画による練習でも、家で継続するためには意思の強さも必要。ウエアやヨガマットでモチベーションを上げるのも良いと思います。
最近は、本当にお洒落なヨガマットも多いですね。
一人で行う家ヨガでも気分がウキウキするようなヨガマットをご紹介します。
見ているだけでウットリ、1番おススメのYoga Design Lab

バリ島発信のYoga Design Labは、登場した時から衝撃的な美しさで圧倒されました。
ただのファッションではなくて、エコについても真剣に考えられていて、生分解性の天然ゴム、リサイクルペットボトルで作ったマイクロファイバー、環境に優しい水性インキを使用しています。
人気のコンボマットは、ヨガマットとタオルの機能が合わさった優れもの。
折りたたんで持ち運ぶことも出来るので、外ヨガにも最適ですし、家でも収納に場所をとりません。
なんと、洗濯も出来る優れもの!
沢山デザインがあるので、自分だけの一枚を見つけられますね。
スタイリッシュなインフィニティマット5mmは、さらに安定感を求めている人におススメ。
薄めのマットよりも、しっかりとしたマットで難易度の高いポーズの練習をする場合におススメです。
こちらも、天然素材です!
環境に優しくて、機能性もデザインもという最高のマットです。
女子の心に刺さる!可愛すぎるsugarmat

カナダ・モントリオールから来たSugarmatは、とにかく可愛くて女子の心をわしづかみ。
こちらも、天然素材を使っているので自然に優しいだけでなく、洗濯機で洗える超優れものです。
ストラップもついているので、ケースを買わなくてもそのままスタジオに行けるのも嬉しい。
本当に可愛いデザインが多いので、部屋に敷いておくだけでもパッと映えます。
PENDLETON のお洒落なマットで部屋をスタイリッシュに

ネイティブアメリカンなテイストの PENDLETON のマットは、そのままインテリアとして使えるスタイリッシュなデザイン。
もちろん機能性もばっちりで、滑りにくく、べたつきません。
男性が使っていても絶対にかっこいいデザインですよね。
マンドゥカのヨガラグがカッコいい

アシュタンガヨガをずっと練習していた私はマンドゥカが本当に好きなのですが、マンドゥカのブラックマットは強くて1度も買い替えたことがないので、その分ヨガラグで遊んでいます。
最近はマンドゥカのヨガラグのデザインも増えて、ついつい欲しくなりますね。
マンドゥカのヨガラグの強みは、なんと言っても滑りにくさ!
裏面の滑り止めが効いています。
激しい動きのあるヨガには必需品です。
マンドゥカのエコマットも素敵なデザインが出ています。
エコ素材が好きな方は、ぜひこちらを。
エコ素材の中ではダントツの耐久性を誇る、マンドゥカらしいマットです。
まさかの和テイスト畳マット

確かにこれは良い!
と思った、い草のマットです。
最近は和室のある家が減ってきていますが、畳の上の心地よさは日本人なら誰でも恋しくなりますよね。
動きの大きいヨガには向かないかもしれませんが、じんわりと身体を伸ばすようなヨガなら、本当に気持ちが良いと思います。
アマゾンのレビューを見ていると、外国人の高評価が多いことに驚き。
和風が今新しいのかもしれません!
ヨガマットで家ヨガを充実させましょう
すでに使い切れないくらいヨガマットを持っている私も、ついつい欲しくなってしまいます…。
仕事用を含めて沢山ヨガマットを買ってきましたが、中途半端に妥協で買うと、なかなか使わなくなってしまいます。ヨガマットは1度購入すれば長く付き合うことの出来るパートナーなので、自分が本当にワクワク出来るようなお気に入りの1枚を買うことをおススメします!
コメント