雑談 マインドフルネスにお茶を楽しむ。癒しのティータイム ヨガや瞑想に興味があっても、なかなか瞑想の時間を取れない人は多いと思います。 たった10分の瞑想でも、なかなか集中できないと心地よさを感じることができず継続できないという声も聞きます。 私が実践していておススメしたいのは、ティ... 2021.03.03 雑談
雑談 1週間のカロリー制限の結果。食器が可愛いと手抜きでも楽しい コロナ渦ですが、実はクリスマスから永遠とパーティーや会食が続いていて分かりやすく太りました。 それまでダイエットをしていて12月が1番体重が落ちていたのですが、1カ月ぶりに計ったら2kg増。体重は想像通りだったので問題なかったのです... 2021.01.29 雑談
雑談 カフェイン断ちの頭痛は本当に過酷。でも全ての偏頭痛持ちさんにおススメしたい!人生変わりました! カフェイン断ちの主な禁断症状である頭痛について書いてみます。正直、地獄です。 私は1年くらいからカフェイン断ちをしています。 とは言っても、全くコーヒーを飲んでいないわけではなくて、定期的に「そろそろ良いんじゃない?」「1日1... 2020.09.19 雑談
india life カフェイン断ちを辞めたらひどい頭痛が復活した話 昨年からカフェイン断ちを行っていましたが、長引くロックダウンの中で、自宅で副業をするモチベーションと集中力を維持することが難しくなってきました。 体質にカフェインが合わないことは分かったけれど、上手くコーヒーと付きあう方法はないか?... 2020.07.31 india life雑談
雑談 ズボラ・食いしん坊の炭水化物抜きメニュー 前回の記事で書いた通り、ゆるく炭水化物抜きをしています。 しかし、私はかなり食いしん坊。 なので、ボリューム感がないとストレスになってしまいます。 さらに、料理に関してはそうとうズボラ。 (言い訳をすると、本業と副... 2020.07.25 雑談
india life コロナ禍・自宅時間を最大限に活かした方法 私の住むインドは、日本よりも厳しい規制がされで、ロックダウン開始から4か月経った今でも自宅から2キロメートル以上の外出は許されていません。 そんな中、私はロックダウン前よりも忙しく毎日を過ごして、仕事、学び、共に本当に充実した時間を... 2020.07.24 india life雑談
雑談 ゆるーい炭水化物抜きで、3週間で3キロ減って体調も良い ゆるくズボラな炭水化物抜きをやってみたので、記録してみます。 本当は、食事の量を変えずに、炭水化物を抜くのがベストなのでしょうが、私は、お腹が減るとストレスがすごいので、、、 カロリーは全く減っていないし、質量的にはたっぷり食... 2020.07.24 雑談
india life ムンバイで猫を保護する女性の苦悩 インドは路上に沢山の動物がいることで知られています。 犬や牛が自由に歩いている姿を思い浮かべる人が多く、少し人混みを離れたところではサル、ラジャスタンなどではラクダを目にすることも多いです。 ムンバイは、インドでは珍しくノラ猫... 2020.05.23 india life雑談
雑談 美味しい大豆ミート(ソイミート)のハンバーグ 低脂肪、高タンパク質、コレストロールフリーで、ベジタリアンやビーガンだけではなくて、ダイエット中の人にとってもとてもいい食品です。 しかし、大豆で作られているので、味にはちょっと癖があって、苦手な人もいます。 私も色々な調理法... 2020.04.29 雑談
雑談 スタンディングデスク×ステッパーで効果が倍増の体験(腰痛・肩こり・集中力)と選び方 昨今、リモートワークする方が増えて、自宅なら!とスタンディングデスクを取り入れる方が増えてきました。 私も、かなり前からスタンディングデスクを実践していて、効果を感じています。 (スタンディングデスクのみの効果に関しては、過去... 2020.04.21 雑談